焼きサンマ綺麗に食べるブログ

焼きサンマ食べたい

Perl

自分の発言をダウンロードしたくて(修正版)

前のソースコードは日付周りでバグがあったため、修正。それとタイムゾーンの変換を行うようにした。日付を表現する方法なんでこんなにあるねん。以下ソース

自分の発言をダウンロードしたくて

Twitterでの自分の発言をダウンロードしたくてコードを書いた。Archiveのダウンロードは無理っぽかったので、user_timelineをとってきてcronで回す方法に変更。汎用性を持たせようと思ったのでコードが長くなった。いつもはDBIx::Class使っているけど、Loade…

GraphViz関係のモジュール試した

Twitterで GraphViz::ISA::Multi入れた http://twitter.com/zigorou/statuses/778471652 この発言があったときに、このモジュールは何ぞやということで、もう一度GraphVizのモジュールをCPANで検索してみたら、GraphViz::ISA::Multiみたいにグラフを自動生成…

GraphVizで遊んだ

Twitterのfriendsとfollowerをグラフ化しようとしてGraphVizを使ってみた。いろいろやってみたら100ノードぐらいで限界がきたのでやめた。 なんか載せた図みたいになった(friends 100のみで)。解像度は本当は1536×1472です。 目標は全く達成できてないけど…

Yahoo::Search::Jaをつくりたい

Yahoo::SearchというモジュールがCPANにある(http://search.cpan.org/~jfriedl/Yahoo-Search-1.10.13/lib/Yahoo/Search.pm)。 Yahoo::Search - Perl interface to the Yahoo! Search public API. - search.cpan.org ということでYahoo!の検索APIもろもろを…

YAPC::Asia 2007 に行ってきた

今日、時間がないので詳細な感想は省く。 無線LANの接続が激悪(だけど初めてFONを使いました) Macbookのバッテリーとの戦い 昼休み中、受け付けとオライリーさんの間の荷物置き場らしきところにコンセントが空いていたのでそこでバッテリー充電してた。怒…

はてなダイアリーキーワードと辞書

自然言語処理講習会で形態素解析器への辞書の追加方法がわかった。「はてなバンザイ」ということで、はてなダイアリーキーワードを全部ユーザー辞書にしようということを考えた。 最初、一覧ページを全部持ってきてやろうかと思ってたけど、先輩に言われては…

Class::DBIの細かい部分

PerlのClass::DBIは大まかにだけど使えるし、Class::DBI::AutoLoaderもそれなりに使えてたりするけど、いまだにhas_aやhas_manyメソッドの使い方がわからない。ドキュメントが(当たり前だけど)英語で書かれているので私の英語力じゃしっかりと時間があると…

Utf-8環境下でのText::MeCabの挙動について

新しい環境下でText::MeCabがちゃんと動くかどうか確かめている最中におかしな結果になっていた。下記のPerlトを動かした。実はUtf-8で書いたときに、外部プログラムから戻ってきた文字列にutf-8フラグが立っているかどうか確かめたかったのでその処理も書い…

オープンソースカンファレンス2006行ってきました

オープンソースカンファレンス2006に行ってきました。 とりあえず、何をしていいかわからなかったので、全展示を周りました。 どんな展示があったかは、公式サイトを見ればわかるので書きません。 で、感想

Plagger入れました

ということでタイトルどおりPlaggerをいれてみました。 まぁ、Plaggerの本サイトにある方法でやっただけなんですけどこんな風にコマンドを実行しました。 svn co http://svn.bulknews.net/repos/plagger/trunk/plaggerで、ソースをちょっと見てみるとUnicode…

Plaggerを入れてみよう

cpan> test PlaggerでPlaggerに必要なモジュールを入れようとしても必要なモジュールが多すぎて入らない。 テストの結果がひとつでダメだと入らないもんね。

CPANモジュールを更新(3)

Mandrivaオリジナルの設定ツールは結局動きませんでした。 ということで明日、再インストール兼アップデート今度からはCPANから持ってくるモジュールとRPMパッケージで用意されているモジュールはわけるようにしよう。はぁ。。。

CPANモジュールを更新(2)

えぇっと、CPANモジュールを更新してたらうまくいかなくて、そのおかげでMandrivaオリジナルの設定ツールが起動しなくなったりしまして。 不具合が多いのでperl関係をすべて入れ直し。欝だ。

CPANモジュールを更新

perl -MCPAN -e "CPAN::Shell->install(CPAN::Shell->r)"でPC内のモジュールを更新することに。 めっちゃ更新しなくちゃならないモジュール多くて、大変なことに。

チケットゲット

YAPC::Asia 2006 TOKYOの追加チケット販売がありましたね。 今日ゲットしてきましたよ、このチケット。

最初に書くもの

#!/usr/bin/perl -w use strict; use warnings; use Encode; use encoding "euc-jp"; binmode STDERR, ":encoding(euc-jp)"; use lib "/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.8.7/i386-linux"; use Readonly;新規にスクリプトを組もうとすると忘れてしまうので書…

UTF8フラグではまる

QDBMでキーが文字化け。(QDBMはタイ関数を用いて利用している) いろいろやった結果、こんな風にしてみたら文字化けしなくなった。 my $saved_key = Encode::is_utf8($key) ? encode("utf8", $key): $key; $record_hash{$saved_key} = $hash{$key};やっぱりUT…